2018年06月18日
マッサージの流れ
マッサージについて
担当のマッサージ師は手先を消毒してから施術いたします。
店内には12台の専用ベッドがあります。
顔面部分に空間(顔を出す穴)が空けてあり、うつ伏せでも楽にマッサージを受けられます。
熟練したマッサージ師がコリを丁寧にほぐしていきます。
以下がマッサージの詳細な流れです。ぜひご確認ください。

うつ伏せ、横向き、仰向けなどあらゆる方向より施術を行っていきます。

凝り固まった首、肩回りを念入りにほぐしていきます。

肩甲骨のストレッチです。首、肩がスーッと楽になるような感覚があります。肩の可動域も広がりますよ。

腰殿部をほぐしていきます。デスクワークや立ち仕事などで腰痛を抱えていらっしゃる方にとっては痛気持ちい感覚のマッサージです。

腕や足の指先など、末端部の疲れもしっかりケア。足のむくみなどにも効果的です。

仕上げは気持ちのよい頭部のマッサージです。眼精疲労や頭痛、不眠でお悩みの方にピッタリです
店内には12台の専用ベッドがあります。
顔面部分に空間(顔を出す穴)が空けてあり、うつ伏せでも楽にマッサージを受けられます。
熟練したマッサージ師がコリを丁寧にほぐしていきます。
以下がマッサージの詳細な流れです。ぜひご確認ください。
STEP.1

うつ伏せ、横向き、仰向けなどあらゆる方向より施術を行っていきます。
STEP.2

凝り固まった首、肩回りを念入りにほぐしていきます。
STEP.3

肩甲骨のストレッチです。首、肩がスーッと楽になるような感覚があります。肩の可動域も広がりますよ。
STEP.4

腰殿部をほぐしていきます。デスクワークや立ち仕事などで腰痛を抱えていらっしゃる方にとっては痛気持ちい感覚のマッサージです。
STEP.5

腕や足の指先など、末端部の疲れもしっかりケア。足のむくみなどにも効果的です。
STEP.6

仕上げは気持ちのよい頭部のマッサージです。眼精疲労や頭痛、不眠でお悩みの方にピッタリです